人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アルバイシンの丘
papillon99.exblog.jp

           
ブログトップ
メール     
当ブログ内の表現,論理などは,平和活動等のために活用してください.ただし,オリジナリティーが当ブログに存するものについては原作者を騙ることは禁止します.オリジナリティーを尊重してくださるようお願いします.     

随想や意見,俳句(もどき)

by papillon9999
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最近の10記事
最新のコメント
Jさん,以前はいつだった..
by papillon9999 at 19:15
Jです。ご無沙汰しており..
by J at 10:10
あっと,「賛成です」とい..
by papillon9999 at 14:38
賛成です。 9月入学し..
by papillon9999 at 11:49
shinoshiです。 ..
by shinoshi at 17:23
これはこれはお懐かしい!..
by papillon9999 at 21:35
パピヨン様 愛知県の牧..
by shinoshi2013(牧野弘幸) at 17:58
>史書というのはどうでも..
by 特命希望 at 13:58
はじめまして。お言葉です..
by 特命希望 at 13:45
鳩山政権は,さてこれから..
by papillon9999 at 14:23
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル

Stop the 原発ファシズム
Stop the 官僚ファシズム
Stop the 軍産ファシズム
Stop the 経済成長至上主義
Stop the 弱肉強食システム
誕生記念発表会
 夏の始め,といえば私の誕生日がある.何回目の誕生日なのか,もう覚えていないのだが,つい先日,誕生記念を兼ねて,発表会を開いた.そうです,津軽三味線の



 いつも行く飲み屋さんの一隅を借りて津軽三味線を持ち込んで弾かされた.だけどそんな人様に聴かせるほどのものはまだまだできちゃあいねえ(謙遜)のに一体どういうつもりだ!
 でもしょうがないからノセラレタふりをして,いっちょう,かましてやった.曲目は未だに2曲のみ.
 津軽甚句
 津軽じょんがら

 聴衆は,向こうの方に見知らぬお客さん,こちらは離れのボックス席で,すぐ横には飲み友達のおっさんとママの二人.(このおっさんが焚きつけ役だった)

 出来はどうであったか?

 うむ,自分としてはまあまあだったと思う.高音部に移行していく際の指の抑えの位置もまあまあ,決まったし!

 そして,終わったあと,拍手が来た.パラパラと.それはママの拍手だった.

 こうして今年の夏は始まった!
by papillon9999 | 2008-07-20 23:49 | Comments(0)