人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アルバイシンの丘
papillon99.exblog.jp

           
ブログトップ
メール     
当ブログ内の表現,論理などは,平和活動等のために活用してください.ただし,オリジナリティーが当ブログに存するものについては原作者を騙ることは禁止します.オリジナリティーを尊重してくださるようお願いします.     

随想や意見,俳句(もどき)

by papillon9999
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近の10記事
最新のコメント
パピヨン様 shino..
by shinoshi at 12:07
Jさん,以前はいつだった..
by papillon9999 at 19:15
Jです。ご無沙汰しており..
by J at 10:10
あっと,「賛成です」とい..
by papillon9999 at 14:38
賛成です。 9月入学し..
by papillon9999 at 11:49
shinoshiです。 ..
by shinoshi at 17:23
これはこれはお懐かしい!..
by papillon9999 at 21:35
パピヨン様 愛知県の牧..
by shinoshi2013(牧野弘幸) at 17:58
>史書というのはどうでも..
by 特命希望 at 13:58
はじめまして。お言葉です..
by 特命希望 at 13:45
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル

Stop the 原発ファシズム
Stop the 官僚ファシズム
Stop the 軍産ファシズム
Stop the 経済成長至上主義
Stop the 弱肉強食システム
検証:参院選07(2)
 そういえば,安部首相は惨敗が現実となると雪だるまが融け始めた時のように顔が緩んできて,目は虚ろになっていった.繰り返すフレーズもワンパターンとなった.”お約束”,”反省すべきは反省し”,”使命”・・・



 話を続ける.

3.護憲勢力の不振・退潮(まとまっていればどうだったか?)
 自民が惨敗してその負けた分が護憲勢力へ行かない,という不思議な現象も今回の特徴だ.最初は不思議だな,と思っていたのだが,布引理論を聞いてからは不思議だと思わなくなった.
 それはともあれ,重大な点を指摘しておきたい.(当然,どなたかが指摘しておられることだろう) それは党首が辞任とは言わないまでも,”お詫び”を決して言わないことだ.福島さんなどは,「民主と一緒になって法案を提出してがんばります」とはしゃいでいた.それより,まず自分が長年党首となって,ジリ貧となっていくことに責任を感じ,まず支持者に対しお詫びを言うべきではないか.立候補しても無駄なところに立候補し(新潟など),反自民の票を無駄に散らし,大分では村山元首相の面子のためか民主と社会と二人出て共倒れをするし,これだけの自民逆風の中を,比例区の票数も前回より大きく減らし,こうして大量の意志を無駄にしたことに対してお詫びがまったく無い,というのはどう考えても甘えすぎである.護憲に免じて,ということなのか.それなら偽善だ.(お詫びはどこかでしたかもしれないが,責任には触れてないだろう.責任を口にすると,進退問題となるから)
 社民党は党首を代えるべきである.私に腹案があるわけではないが,たとえば保坂展人はどうなんだろう?あるいは田中康夫.しかし,田中は労組バックの社民党ではきっとうまく行かない.そうそう,辻元清美だ.なぜそういう話が出ないのだろう.不思議な党だ.
 同じことは共産党にも言える.志井委員長も前回より比例区の得票が伸びた,などと(確かにわずかに増えた,だけど議席は減ったのだ)強がっているだけ.特に東京選挙区では定数が5に増えたにもかかわらず5位はおろか6位にすら入れなかった.連合戦線を提唱すれば,往年の革新ファンが元気付くのだけど・・
 新党日本はさすが田中康夫の集票力は健在だった.議席には届かないか,という報道もあったが,170万票を集め,堂々1議席.ただ,議席あたりの票数では最も効率が悪く,2議席目にはあと50万票ほどでよかったのだが.
 9条ネットは泡沫となって散った.27万票ではとても覚束ない.女性党にもはるかに後れを取ってしまった.天木氏はどう総括するのだろうか.もっと議席に結びつく活動を切にお願いしたい.実にもったいなかった.
 護憲かどうか知らないが,ついでに国民新党.ここも思ったよりがんばったといえる.1議席を取るのにちょうどよい票数であった.ただし,風を見たのか今のところ野党側に立っているものの,いつどうなるかはわからない,と考えたほうがよいだろう.それにしてもフジモリが当選したら大変だった.

 これらの政党はミニ政党として分立したわけだが,そして一緒になれるはずは無いのだが,もし連合して一つの会派で比例区を戦ったら議席はどう変動していたか,は興味ある人もいるだろう.その結果はこのシリーズの(3)で報告する.

4.公明常勝神話の崩壊(学会信者の反乱か?)
 今回,公明が議席を3減らした.比例区の得票も結構減らしている.10%前後かな.公明が議席を減らしたのは,憶えているのでは過去1回しかない.候補者を絞って,”全員当選”を目指す,ものすごく手堅い選挙なのだ.これまでは,投票率が低いほど有利,と言われてきた.それは本当だったろう.学会信者はどんな時でも投票に行く.しかし,今回,投票率は前回より高かったものの,それほど高いわけではない.それにも拘らず不振だった,というのは何だろう.
 公明の政策云々ではない.学会員はこれまで政策云々で投票するかしないかを決めるわけではないからだ.考えられるのは一つ,学会信者が反乱を起こしたのではないだろうか.つまり,こんな安部自民とべったりくっついて,苦しい言い訳で安部を擁護したり,さすがの学会員もとうとう我慢の緒が切れた,というのではないだろうか.その数は,比例区の得票数から,およそ1割.学会員だって投票奴隷でない人もいるのだ.
 それにしても往年の社公共連合時代,公明の立役者は竹入委員長と矢野書記長の名コンビだった.ところが,彼らは現在,学会員からなんと言われているかご存知だろうか.なんと,地獄に落ちる極悪人,なんだそうである.竹入,矢野,両氏の名誉が回復される日が来ることを切に祈る.

つづく 次回はドント式の検証です.
by papillon9999 | 2007-08-03 00:12 | Comments(39)
Commented by 愚樵 at 2007-08-03 10:49 x
>社民党は党首を代えるべき
むしろ、社民党は解党して民主党と合併すればいいのではないかと思っています。どうせ民主党はゴチャ混ぜ政党ですし。
しかし、考えてみれば自民党も小泉以前はゴチャ混ぜ政党だったわけです。ゴチャ混ぜが選挙民から支持を得ない理由ではないはず。自民党がイデオロギー政党になってしまった今、ゴチャ混ぜでイデオロギー色がないほうが選挙民受けはいいかも。そして、社民党勢力には、民主党の中で護憲の意義をもう一度正してもらいたい、などと思うのですが。

>学会信者が反乱を起こした
そうですね、実はこの選挙の結果で一番驚いたのが公明党の敗北。ついに池○○作の野望も潰えるか、と、とても嬉しく思いました。
公明党の支持基盤は、宗教に下支えされているとはいえ、意識的市民ではなくて素朴な庶民が多いですからね。宗教より金、だったのかもしれません。
Commented by papillon9999 at 2007-08-03 11:53
”社民党は解党して民主党と合併すればいい”というのはなるほど,と思います.元々,社会党が社民と新社会に分裂するときに,そういう意識でいたのでしょう.その後,社民の大部分は小沢グループと結婚したのでしたかね.居残った社民グループは新社会党のような気分だったのでしょう.私は現実的・政治的な意味で数の論理を重視すべき,と思いますので合併もいいですが,連合を考えて欲しいです.
ちょっと主題から離れますが,愚樵さんにとって,素朴な庶民(情に基づく行動を取る人たちですか?)とはどういう存在なのでしょう?意識的市民はなるべく素朴な庶民になる方が望ましい,とお考えなのでしょうか?
意識的市民というのは,確かにこの世を住みにくくしている感じはします.私がずっと以前の記事で,「左翼の人間は(人間性が)嫌いだ」と書いたのと似ていますか?
Commented by 布引洋 at 2007-08-03 13:22 x
みもふたも無い『夢や主義より目先の金』を主張した勢いで続編
『庶民の記憶力は75日以下』
安倍閣僚のスキャンダルや問題発言の数々。一番効いたのは赤恥農林水産大臣。
多くの普通の人の記憶力は短期記憶しか保てない。
色々次々と事件が起こっても普通人の脳は最初の記憶と最後の記憶を記録するだけで間にある記憶は省略する。
新しい問題が浮上すれば、古い記憶は脳内で自動的に消去される。
赤城氏はひど過ぎた、選挙の引き伸ばしは一週間や二週間では駄目で最低でも3ヶ月は必要だった。
経費の記載もひどいが、無精ひげに顔面絆創膏、皺くちゃのスーツ姿で閣議に出席、
皮膚病との説明ですが、其れでは無精ひげと顔面絆創膏は説明できても皺くちゃスーツの説明は無理。
ホームレスになって公園のベンチで寝起きしているホワイトカラーのようにも、誰かに無理やり監禁されていたようにも見えた。
説明すればするほど疑問が湧いて来る不思議な内閣。
Commented by 布引洋 at 2007-08-03 13:23 x
選挙に強い小泉純一郎の記憶も偽モノ。
最初の小泉フィーバー選挙と最後の郵政選挙だけ勝っているが、真ん中の負けた2回は人々の記憶から抜け落ちている。
小泉の戦った4回の国政選挙の内、勝ったのは二回だけ。
小泉フィーバーで6年前には大勝したが3年前の参議院選挙で小泉が勝てなかったから現在の与野党逆転が実現した。
Commented by 布引洋 at 2007-08-03 14:05 x
社会党The Social Democratic Party
社民党The Social Democratic Party
英語表記にするとまったく党名変更していませんね。
頭に日本が付いていたのと付いていないの違いがあるだけです。
”社民党は解党して民主党と合併すればいい”は元々の社民党の目論みですが鳩山由紀夫が意地悪して入れなかったから仕方なく社民党が出来た。
民主党に邪険にされても付いていく様は薄情なヒモに貢ぐ売春婦の如し。何時かは一緒になってくれる夢を捨てきれないのでしょう。
自民党と民主党の違いはアメリカの共和党と民主党の違いと同じで有権者にコカコーラかペプシコーラかの選択をせまる選挙。

後藤田の遺言にあるように社共は合同して自民、民主と対決できる第三極を形成するべきです。社共は有権者に対して正しい選択肢を提供する責任がある。
政策で社共に違いが無いとすれば、両党の違いとは何でしょうか。?
Commented by papillon9999 at 2007-08-03 14:59
ご紹介いただいたコメント,ペガサス・ブログ版2007・2・18,の分を拝見しました.お説の民主集中制の議論がとてもわかりやすく,大変勉強になりました.コミュニスト氏は「今はいいこと言ってるが,政権取ったらどうなるのか怖い」という意味がとうとう理解できなかったようですね.そのイメージが「民主集中制」という言葉で生じやすい,ということも.「共産党」という党名もそうですね.「緑の党」は既成でだめだから,「生活の党」などどんなものでしょう.(笑) 活生党!(爆)

ほんとに社共は合同して第三極として力をつけて欲しいものです.それは連合会派でもできるはずです.田中康夫も細かいこと言ってないで,堂々と連合して欲しい.左翼イデオロギー色を田中康夫は恐れると思いますが,党名変更でイメージチェンジするのです.党名と会派名は重要ですね.
Commented by papillon9999 at 2007-08-03 15:42
私は重要なことを見逃しているのでしょうか.絆創膏大臣の皺くちゃスーツのこと,たとえばどんなことが考えられるのですか?マスコミに出ないよう監禁?
Commented by 布引洋 at 2007-08-03 16:21 x
前任者の死に関連している可能性。

松岡利勝氏とは旧知の仲「変死」の前日にも一時間以上も電話で話をし、慶応病院にも一番に駆けつけるた飯島勲前秘書官によると

>なぜ松岡は死なねばならなかったのか。 水か、事務所経費か、それともヤミ献金がバレたからか。
しかし、その程度のことで死ぬような男ではない。
悪党特有の不貞不貞しさが身上の男なのである。 では、なぜ自殺をせねばならなかったのか。

そこには、謎と同時に闇がある。 安晋会に連なる闇だ。

安倍内閣の癌とも言えたのが松岡利勝。 自発的に辞めないのなら、更迭すれば良かったのだ。
しかし、辞めさせるとなると、松岡は牙を剥きだして敵対する。 松岡が握っている安倍の弱み、それを武器としてである。

ならば消すか。
そう思っても不思議はない。 他殺を自殺に見せかけることなどプロの殺人者なら容易なことなのだ。

が、真相は分からぬままで終わるだろう。
総理特権をフル稼働すれば、全てを藪の中に葬り去ることが出来るからだ。

安倍政権、と言うより安晋会は恐ろしい。 そのことだけが実感できる。安倍政権は死臭に満ちた政権なのだから。
Commented by 布引洋 at 2007-08-03 16:27 x
『ヘタを売れば殺される。』

その意識を多くの議員が共有する。 もの言えば唇寒しで、党内からも閣内からも、笑顔がスッカリ消え去った。
空前絶後とも言える閣僚の変死。 その現実を見せられれば、恐怖感に陥るのも無理はない。




>亀井派きっての武闘派で、おまけに悪い噂が絶えなかったのが、松岡利勝だ。
鈴木宗男とつるんでの「むねむね会」・・・ここをベースに利権団体から汚い金を集めもした。
ヤクザさながらの恫喝ぶりで、霞ヶ関の役人たちから、毛嫌いされる政治家No1なのである。

松岡利勝の強みは、飯嶋勲の背後に控える小泉純一郎の存在だ。
郵政政局の折り、亀井静香を見切り、小泉に忠誠を誓った。
その政治判断が、政界屈指の悪徳政治家を大臣職に押し上げたのだ。

還元水がどうあろうと、事務所経費がどうであろうと、小泉には関心がない。
郵政政局時に勲一等を与えるに相応しい働きぶりをした男。
小泉の、松岡に対する評価はそれだけだ。

風さえ読めれば、政界という大海原を縦横無尽に航海できる。
稀代の悪徳政治家が、それを見事に証明してみせる。
Commented by papillon9999 at 2007-08-03 17:35
えー!安晋会!絆創膏問題がそこまであるんですか.うーんホリエモンの沖縄を思い出しますねぇ・・・やめないと頑張っている安倍氏を引き摺り下ろそうとすると・・おお,ぶるぶる・・飯島氏も危ないかも・・
Commented by 愚樵 at 2007-08-03 17:48 x
>意識的市民はなるべく素朴な庶民になる方が望ましい
このご質問への回答は、すでにpapillionさんがご自身の記事の中で述べられていると思います。「宗教と人間と脳の関係」と題された一連の記事がそれです。
>これが「外なる神」の誕生である.この時点で,神や宗教概念は個人の脳に生じた素朴な神経回路の生理作用ではなくなり,社会的なシステム,装置となる
外なる神を規定しているのは、ヨハネの福音書の冒頭を引用して指摘されている通り、言葉です。言葉とは意識の作用で、これを重視するのが外なる神。外なる神によって支配された人々の末裔が意識的な市民であるというのが、現在の私の考えです。
素朴な庶民とは、いうなれば外なる神に支配される以前の人々。つまり言葉を必要以上に発達させていない(このことについて拙ブログにて書いてみます)。さまざまな社会問題を引き起こさず、自然と一体となって生活していた人々です。
現代の社会を覆うさまざまな問題を根本から解決しようと思うなら、その起源から考えなければなりません。もはや私たちは一旦目覚めてしまった意識的市民を忘れることはできないでしょうが、素朴な庶民であったことを再度思い出す必要はあると思うのです。
Commented by 愚樵 at 2007-08-03 17:55 x
私が社民党と民主党の合併を言った動機は、社民党が社民党である理由がまさしく
>鳩山由紀夫が意地悪して入れなかったから
という次元にあるわけです。社民党の側からすれば意地といったところでしょうか(意地もないみたいだけど)。そんなのは私たち選挙民には関係のないことです。
第三勢力の必要性については同意しますが、わたしが思うには、それは既成政党によるものではあまり意味がなさないのではないでしょうか。共産党が第3勢力の核となる可能性はあると思いますが、せめて志位委員長に敗戦の責任を取って辞任していただくくらいのことをしていただかなければ。その上で9条ネットのような草の根の組織を連合をはかる。それを育てられるかどうかが、日本の有権者への試金石となるのではないでしょうか。
Commented by papillon9999 at 2007-08-03 18:10
なるほど,宗教と同じ,というわけですね.面白いネタができそうです.考えて見ます.
第三極の可能性については,いずれにせよ共産党の姿勢に全面的に依存するのでしょうね.または共産党支持者たちが,共産党を出て,第3極に参加するようなものができないといけない.
Commented by 愚樵 at 2007-08-03 18:53 x
ひとつ言い忘れました。
>それを育てられるかどうかが、日本の有権者への試金石
これには、政治を為そうとする側からは、良質の夢が必要なのではないでしょうか。
Commented by papillon9999 at 2007-08-04 00:13
とりあえず,緊急に考えてみました.”知の肥大化”について.お説は一見,至極もっとものように感じられますが,よく考えるとやはり幾つかの疑問がでてきます.

まず,「言葉とは意識の作用で、これを重視するのが外なる神」という部分に関して非常に違和感が生じます.
私の記事では,「言葉」とはある概念を意識の上に「固定化」あるいは「固体化」あるいは「結晶化」「晶出」させるものであって,人間を人間たらしめるのに必要不可欠のものと捉えています.ヨハネの引用もこの文脈においてなしたつもりです.
外なる神も時間とともに変化していくわけですが,それは違和感を感じるからでしょうし,より違和感を感じない方向に外なる神を変えていくのも言葉ではないでしょうか.
Commented by papillon9999 at 2007-08-04 00:15
外なる神も時間とともに変化していくわけですが,それは違和感を感じるからでしょうし,より違和感を感じない方向に外なる神を変えていくのも言葉ではないでしょうか.
「外なる神によって支配された人々の末裔が意識的な市民である」という部分にも非常な飛躍を感じます.
そうであれば,庶民とはどちらなんでしょう?1.「外なる神を知らない,または理解できない人々」,2.「外なる神に疑問を抱いて,受け入れようとしない人々」
1であれば,知ったあと,理解したあと,どうなるかはわからないので,まだ判断不能と言えませんか?2であれば,それは疑問を抱いた時点では「情」を使ったのですが,それを受け入れがたい,と判断したことは,言葉,すなわち「知」を使ったはずではないのですか?

このように,知情意を対比していくのは必ずしも自明ではないように感じます.とりあえず今はこの辺りまで.
Commented by 布引洋 at 2007-08-04 09:45 x
松岡農水相の自殺がマスコミ発表どうりである確率は、赤城農相の政治収支報告書の信憑性と同程度。
自殺マニアでもあるまいし、ドアのノブで首を吊る者はいない。
>なぜ松岡は・・死亡後の飯島氏の文章。
>亀井派きっての・・以下の文は死亡2週間前に発表された物。
選挙戦直前に政治家が死亡すると日本では同情票が集まり勝てる。(小渕や大平の前例がある)
自民党議員で松岡自殺を信じている者はいない。前任者の顛末を知っていれば安晋会を恐れるのは当たり前。
外遊帰国後閣議に出る前のの3日間、暗殺(強制的な自殺)を恐れて姿を隠しても強ち赤城氏個人を責められない。妥当な判断だろうと思われます。
監禁されていた可能性もありますが、自分からホテルのクローゼットや実家の押入れ又は蔵の中で息を潜めて潜伏していたかも知れない。
仮定の話ですが、参議院選挙の前に赤木氏が死亡していれば結果は自民党+5議席の42で粛々とと安倍続投が決っていた。
Commented by papillon9999 at 2007-08-04 09:59
”暗殺(強制的な自殺)を恐れて姿を隠し”
うーん,私の想像力は非常に貧困でした.
”ドアのノブで首を吊る者はいない”
ここにもっと注目すべきでしたね.
絆創膏が死亡していれば同情票が集まったのは確かでしょうね.話がよく通ります.
Commented by 布引洋 at 2007-08-04 10:09 x
>志位委員長に敗戦の責任を取って辞任
『今回の選挙の敗戦』の責任を取っての意味なら反対です。
共産党は一回や二回の選挙の結果責任を取るべきでない。志位氏は70年代終わりから現在まで30年間の停滞の責任こそ取るべきです。
一回の選挙の責任であろうと30年間の停滞の責任であろうと、共産党は結果責任を問う体制にはありません。其れこそ民主集中制の秘密なのです。

無党派の結集の必要性は実感していますが、最初の核は政党でしょう。いくら水蒸気があろうと雨にはならない、小さな塵や埃などの核が必要でその周りに水蒸気が結集して大雨となる。
やはり社民党左派と共産党の後継政党が合同したドイツの例が参考になる。
Commented by papillon9999 at 2007-08-04 10:20
なるほど,同意できます.水蒸気の喩えは秀逸.どこかでパクリたい誘惑にそそられます.
”民主集中制の秘密”と言う部分も今ではよく理解できます.
Commented by 布引洋 at 2007-08-04 12:48 x
網膜には残像効果があり、太陽のような強い光を見ると、目を離しても暫くは其の映像が残る。
記憶にも同じことが言える。衝撃的ニュースでは一度信じたことは人の記憶の中にしばらく残る。
松岡自殺報道でもこの残像効果が働いている。
最初の報道では天井の照明器具で首を吊るったと書いていた。
自殺の衝撃が世間に広まってから開閉ドアの上端に変わり、最後はドアノブを匂わせる。
最後までドアノブと断定して報道しない。しかし普通に文章どうり読めばドアのノブで首をつた事が理解できるが、その様な理解力のある読者は殆どいない。
手品の種と同じ。
普通の知識人の常識の盲点です。
常識→首を吊るには手の届かない高さが必要→天井の照明器具.すんなり信じる。
信じてもらったら後は手品師の思うがまま。照明器具(3m)→ドアの上端(2m)→ドアノブ(1m)と段々。低くなっても誰も気が付かない。みんなには最初の記憶の残像が残っている。
Commented by 布引洋 at 2007-08-04 12:49 x
最初の照明器具の報道がひどすぎる。議員会館は新築の最新設備の建物、我々の住んでいる家とは違い照明器具を天井から吊るしている筈が無い。高級ホテルに準じて造られている。
首がつれないように絶対嵌め込み式なんですね。高級ホテルで一番嫌うのは客室での自殺。それで高層ホテルは嵌め殺し窓で飛び降り自殺できないよう窓が開かない。

護憲派のブロガーも良識や常識が邪魔をして松岡謀殺を記事にしている人は殆どいない。はっきりと自殺を疑っているのはKaetzchenさんの5月29日の記事『安倍晋三よ、今度はお前の番だ』ぐらいですね。
このごろKaetzchenの文章の冴えが全くなくなっていますが体調が悪いのでしょうか、心配です。
Commented by ohta at 2007-08-19 16:09 x
はじめまして

私は共産・社民の選挙方針に大いに疑問を抱くものですが、民主党の1人勝ち路線が一番の障害になっていると考えています。

昨日、3件ほどトラックバックさせていただいた記事の中でも触れられていますが、大分選挙区などは、民主党側が社民との統一候補を蹴った側で、自民に議席を許した責任があります。

1人区で主に民主党候補に票を集中させるのであれば、比例区と複数定数区では民主党以外の護憲政党・団体・無所属に投ずる、バーターが必要不可欠と思われます。

民主党側は、一切、そうした提案をしていません。ここが問題です。

少数政党の抹殺政策である小選挙区制を強化しようとしている民主党に、特に共産党が積極的に、まったく見返りもなしに選挙協力することは、常識的に考えれば、あり得ません。

民主党が少数政党抹殺政策である小選挙区制支持だから共産党との選挙協力が進まないのだ、と主張すればいいのです。

共産党に対して「小選挙区に候補者を立てるな」は耳タコ。民主党に対して「比例区で候補者を立てるな」か、小選挙区制支持の撤回を迫るのが効果的でしょう。
Commented by papillon9999 at 2007-08-19 18:21
コメント・TBありがとうございます.おっしゃることにまったく賛成です.これ以上,比例区を削減しようなどと,何を血迷っているのでしょう.衆院は中選挙区に戻して欲しいですね.いつもマイナス立候補として共産が槍玉に挙げられますが,本当は苦渋の選択なんでしょう.
社民党がだらしないから,社共を核とした第三極が構成できません.合併でなくていいから連合会派で闘えばいいのです.その上で民主と交渉すれば発言力は増すのに,と思います.
社民党はもうすぐ民主入りグループと社共志向派とに分裂してその役目を終えることになるかもしれません.大分は社民で当選した人が民主に移ったんでしたよね.
民主党は第三極志向の票をも飲み込んで水ぶくれしています.「だから小選挙区制がいいんだ」ではなくて,民意の切捨て,という恐ろしい事態を認識すべきですね.特に管直人.市民派出身のくせに何を血迷っているのでしょう.
Commented by ohta at 2007-08-20 06:53 x
中選挙区比例代表<併用>制がいいだろうと、最近、考えています。中選挙区での得票はすべて合算して、最終的に比例制で議席を配分します。
中選挙区制なら、川田さんのような無所属も当選可能です。比例代表制では無所属が立候補できない、とする意見がよく見られますが、ドイツの小選挙区比例代表<併用>制でも、無所属は立候補しています(Wiki参照)。
小選挙区制は、民主党政権を生むかもしれないが、「風」次第で自民政権の復活を許す制度に他なりません。
2005年の郵政選挙。与党は小選挙区で、49%の得票率で76%もの議席を獲得しました。野党がこんな制度を支持するのは、自虐的です。
野党選挙共同で安定的に与党に勝てるものを、野党票を独り占めして、保守二大政党制を確立し、自民と民主で仲良く替わりばんこに政権を独占したい、というわけです。
民主党の1人勝ち路線が政権交代を遅らせていることに、早く有権者は気付くべきでしょう。
共産・社民は嫌いだ、と言ってるうちに、大変な事態になってしまいます。共産党については、選挙方針の見直しを示唆する発言を穀田さんがしています。
Commented by papillon9999 at 2007-08-20 10:46
細かい選挙制度の話をすれば,基本的には政党ですが,その中でもやはり人物を特定できる方法がいいと思うのです.同じ党でも金権汚染者がいる一方で100年に一度の人物がいたりするわけです.
比例併用のない大選挙区だと,ある候補に表が集中して党全体の票は多いのに獲得議席は少ない,ということもありえますね.しかし,比例を含めると,今度は人寄せパンダばっかり候補者に集める方が,党全体の得票増となって,タレントばっかりになる恐れもあります.
いろんなことを考えると,都道府県単位でそれぞれ一選挙区(定数は人口比例),比例併用なし,というのがいいような気がしますがどんなもんでしょう.
ちなみに,議席定数は,各選挙区の”人口”比例ではなく,”投票者数”比例だと面白いですね.前回の投票者数で決まる,というのが不合理なら,その時の投票者数で機械的配分です.投票締め切りまで,各選挙区の定数が決まらない,というのですが.ちょっと遊びが過ぎますか.
Commented by 布引洋 at 2007-08-20 12:20 x
政治改革が選挙区改革?に矮小化された結果が小選挙区制。
選挙区が大きいほど選ぶ有権者と候補者の距離が離れる。
一見近いほど良いように思えるが、この距離が問題で、当然利害関係、利権問題も含まれるのは公然の秘密。
日本人の民度を考えると近すぎても遠すぎても問題で案外半世紀も続いた中選挙区制が日本には一番合っているのかもしれない。
民意の正確な反映だけなら比例代表に勝るものは無いので、とりあえずさんが比例代表を主張していますが日本では限りなく実現性は低い。


其れよりも選挙制度で一番の問題点は選挙区の大きさ以前に選挙制度そのものが問題。
公職選挙法が改正される度に改悪されて、今では有権者や候補者に残された自由は候補者名の連呼意外ほとんど無いに等しい。
供託金が諸外国に比べ馬鹿高く設定されていて事実上一般市民の被選挙権は奪われている。
しかも主権者たる有権者に合法的に出来る選挙運動は全く無いのが現状で、投票権以外何も残されていない。
到底先進国と呼べる水準に無いのは明白なのに、気付いていないのは有権者本人だけとは情けない。
Commented by ohta at 2007-08-20 18:52 x
布引洋さん、皆さん

選挙制度の話になると、どれも一長一短があるといって、改革機運が高まりません。
人寄せパンダですが、今回の参院選の結果を見てみると、義家氏と横峯氏の比例得票順位は48位中、それぞれ25位と28位で、それほど高位というわけではありません。
タレント候補という点では、マルタマのような人が選挙区でも当選できる、当選させてしまうのが現状です。
ですから、この種の問題のデメリットはあまり重要性がないと考えています。
比例代表<併用>制では、異なる2種類の選挙を単に同時に行っているだけの、日本の小選挙区制比例代表<並立>制とは異なり、小選挙区あるいは中選挙区での選挙は、あくまで議席配分順位を決めるものだから、人物本意の選挙になり得ます。
非拘束名簿式の比例代表制を、いくつかの選挙区に分けて行う制度といえます。無所属も立候補、当選できます。
民主党に比例制をOKしてもらうには、連合政権路線をベースに、野党選挙共同、ひいては政権交代を阻害しているのは民主党の1人勝ち路線とそれを担保する小選挙区制支持である、という主張を広めていくことでしょう。
Commented by papillon9999 at 2007-08-20 19:34
政治改革の掛け声で小選挙区制へ,また政党助成金創設へ,なにか改革が叫ばれると,かならず権力・官僚側が焼け太りしてしまいます.
選挙法自体,とてつもない時代遅れですね.貧乏人の被選挙権を事実上なくすためなんでしょう.インターネット解禁すると,貧乏人も選挙活動ができますね.
Commented by papillon9999 at 2007-08-20 19:42
そういえば『比例代表<併用>制』だ,『並立制』だ,という議論がありましたね.併用制だとそういうことになるのですか.それはいい方法に思えますね.ただ,A党の全体得票が多いとした場合,獲得議席数の関係で,A党の下位候補者がB党の候補者より得票が少なくても当選,というケースもあり得るわけですね.この短所をどのように考えるかでしょうね.
民主党に比例制を認めさせるには,おっしゃるように選挙共同体制がうまく組めるかにかかるのでしょう.そのためにも第三極の発言権を増さなければなりません.でもそのためには小選挙区制の障碍が・・・ああ・・とにかく,社民党をちゃんとしないといけませんね.共産の方は共闘を拒否はしないはずですね.
Commented by ohta at 2007-08-28 15:45 x
ちょっとご無沙汰しています。
下位得票者が上位得票者より当選してしまう、という問題ですね。これは、国会政治の現実が政党政治であることで、ほぼ許容されるのではないかと考えます。実際のところ、得票数の多い少ないに関係なく、国会の議決で行使する一票の力は、変わりありません。
江田五月さんらが進めようとしている定数改革を、抜本的な選挙制度改革へと向けなければなりません。私が提案する中選挙区比例代表併用制の成文を準備中です。要請行動も検討中です。
Commented by papillon9999 at 2007-08-28 16:46
こんにちわ.要するに得票は政党票と政党内の順位付けの意味しか持たない,ということに徹するわけですね.それについては国民も生理的にクリアできるでしょう.中選挙区比例代表併用性というのは民意を反映するために合理的な方法だと思います.
実際に要請行動の動きをなさるのですか?それは楽しみですが,ただ,江田さんは参議院ですが,まず参議院から,という意味ですか?
やはりターゲットは衆議院でしょう?
Commented by ohta at 2007-08-31 17:55 x
最初の書き込みと違うかと思いますが、現在、こう考えています。

無所属は中選挙区選挙の当選で本当選ですが、政党候補の場合、まず比例選挙で各党に配分する議席数を決定した後で、中選挙区での得票率や全国区としての比例区での得票数などの順位で、党内当選順位を決定します。

だから、政党候補の場合、中選挙区選挙の最下位(仮)当選者あたりが最終的に落選することもあるし、(仮)落選者も当選することがあるわけです。ここはまさに民意調整、死票回避の仕掛けです。

選挙区、比例区の両方に立候補できます。比例区は非拘束式でしょう。少数政党は選挙区に候補者をあまり立てられないので、その辺も考慮して、政党内当選順位の決定方法をもう少し詰めたいと思います。

先日、私が個人的に江田事務所に掛けた電話では、電話番号を聞き取っただけで、その後は返事をよこしてくれていませんが・・・

「風」の事務局長が江田さんとは知り合いなので、何とか面会したいところです。衆院議長への要請も考えています。
Commented by これお・ぷてら at 2007-08-31 22:41 x
はじめまして。
花・髪切と思考の浮游空間のこれお・ぷてらと申します。
「アルバイシンの丘」さまのことは、いつかのブログで耳にした思いがするのですが、今日まで結果的に縁があありませんでした。これを機会に、どうぞ宜しくお願いします。

>『気の持ちようで公害病は治るか?』
それにはみんなきっと
   『”否!』
と答えるだろう(我が身の不運を嘆くよりも多少,心は明るくなるかもしれないが).
これと同じことを問うてみよう.
   『気の持ちようで食わずに済ますことができるか?』
   『否!』

仰るところに全く同感です。
いきつくところが格差とは幻想というのが落ちですね。
格差社会を支えてきたものの一つが、自己責任という考え方だと私は思うのですが、内田氏の所説は柔らかい言葉のなかに、ご指摘のように自己責任論と軌を一にする思想をはらんでいると思うのです。
少なからぬ人びとに影響を与えかねないという単純な思いで、内田氏のいわれるところに疑問を抱き、反論をしてきたところです。
お立ち寄りくださり、またコメントまで頂戴し、ありがとうございました。

Commented by papillon9999 at 2007-08-31 22:44
私にもじっくり考えさせてください.いずれにしても少数政党が乱立すると票が割れて不利になりますよね.成文が出来上がったものがありますか.ご紹介ください.(全国区,とあるので全体の仕組みがよくわかりません)
Commented by ohta at 2007-10-19 07:40 x
まったくお久しぶりです。シンポなどが挟まり、だいぶ時間がかかってしまいましたが、ようやく「中選挙区比例代表併用制」を公表することができました。こちらです。またご意見をお聞かせください。江田さん申し入れはまだ実現できていません。

http://kaze.fm/wordpress/?p=164
Commented by papillon9999 at 2007-10-19 12:21
ohtaさん  どうもお久しぶりです.拝見しましたが,長編の傑作なので詳しく見るには時間がかかりそうです.今はちょっと時間が取れませんので,後ほどじっくり考えたいと思います.すみません.
民意の公平な反映と死票を少なくする,という基本的姿勢は大いに賛同します.
Commented by OHTA at 2007-11-01 07:47 x
私どものブログにコメントしてくださりありがとうございました。レスを書いてますので、またお時間できたときにお読みください。
Commented by papillon9999 at 2014-01-13 21:24
76.164.214.42  sac à main at 2014-01-07 01:00 x

2007年当時のパピヨンの考えが伺われて非常に興味深い記事にスパムを戴きました。いや,ホントに,過去の参考記事を目立たせようとして下さっているのかもしれない。

Commented by papillon9999 at 2007-08-03 14:59
この段階ですでに,『生活の党』という党名を候補に挙げているではないの!パピヨンは!
辻元清美の本質はさすがに見破れなかったな。それに共産党への期待もほんの少し残っている気配が感じられるネ。

Cool blog! Is your theme custom made or did you download it from somewhere? A theme like yours with a few simple tweeks would really make my blog shine. Please let me know where you got your design.