人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アルバイシンの丘
papillon99.exblog.jp

           
ブログトップ
メール     
当ブログ内の表現,論理などは,平和活動等のために活用してください.ただし,オリジナリティーが当ブログに存するものについては原作者を騙ることは禁止します.オリジナリティーを尊重してくださるようお願いします.     

随想や意見,俳句(もどき)

by papillon9999
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最近の10記事
最新のコメント
Jさん,以前はいつだった..
by papillon9999 at 19:15
Jです。ご無沙汰しており..
by J at 10:10
あっと,「賛成です」とい..
by papillon9999 at 14:38
賛成です。 9月入学し..
by papillon9999 at 11:49
shinoshiです。 ..
by shinoshi at 17:23
これはこれはお懐かしい!..
by papillon9999 at 21:35
パピヨン様 愛知県の牧..
by shinoshi2013(牧野弘幸) at 17:58
>史書というのはどうでも..
by 特命希望 at 13:58
はじめまして。お言葉です..
by 特命希望 at 13:45
鳩山政権は,さてこれから..
by papillon9999 at 14:23
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル

Stop the 原発ファシズム
Stop the 官僚ファシズム
Stop the 軍産ファシズム
Stop the 経済成長至上主義
Stop the 弱肉強食システム
この都知事選は既存ジャーナリズムとの闘いでもある
 都知事選の遊説風景はまだしも,どんな候補がどんなことを訴えているのか,誰が勝利すればどのような意味を持つのか,こういうことに報道価値がないとは言わせない。なんといっても首都大決戦なのだから全国民に影響があるのが都知事選だ。ところがテレビはおろか,新聞も大部分はこのような情報をほぼ完全に隠蔽している。



 この都知事選は言うまでもなく,原発ゼロを実現することにより,安倍暴走政権へ待ったをかける千載一遇の機会,天から落ちてきた牡丹餅なのであ る。既存ジャーナリズムは完全無視を決め込んでいるが,この姿は何のことはない,軍国主義に屈服し,軍国主義を焚きつける役目を果たした,あの時のジャー ナリズムと全く同じものである。
 つまり,今の既存ジャーナリズムの沈黙とは,今日では核マフィアに取り込まれ,安倍政権に取り込まれ,毒饅頭を 食わされているということだ。そしてテレビや新聞の評論で機会があるにも拘わらず都知事選の実態を伝えようとしない個人,評論家にしろキャスターにしろ, すべては実態隠しの偽善者ということである。昔で言えば軍国主義への道の片棒を担いだ奴らに相当するのである。

 今書いたような批判が邪推や陰謀論の類でないことは図らずも証明できている。例のNHK新会長・籾井某の発言だ。最も重大な発言は次だ。

 『政府が右といったものを左というわけにはいかない』

  開いた口が塞がらないが,これはNHKが権力側広h報機関であることを自ら白状した重要な言質だ。これだけで受信料支払い拒否の正当な理由となりうる。だ が,問題はNHKだけが権力側広報機関なのではないということなのだ。(BBCはいいなあ。ああいうのを国民の手に入れることが,大本営日本を忌避し,究 極的に国民主権を確立できる本道なのだろう。)
 従って,今回の都知事選は安倍政権打倒の第一歩というだけではなく,既存ジャーナリズムとの闘いという意味ももつことを訴えたい。

 H候補は昨日の街頭演説,浅草の雷門前で,既存メディアの半分は原子力マフィアに取り込まれている、という趣旨の発言を為した。ものすごく重い発言だ。都知事選有権者はよく考えてもらいたい。

  マスメディアがこんな体たらくであれば,せめてネットメディア,ゲリラメディアが活躍して欲しいし,その絶好のチャンスなのに,じつはこちらもその頼りな さが露わになった。まだまだ底が浅い。あまり詳しくはないが,辛うじて田中龍作ジャーナルだけが孤軍奮闘しているようだ。IWJの岩上安身や上杉隆は残念 ながら修行のやり直しをやってもらわねばならぬ。
 選挙終了後にしっかり総括してあげる。

関連記事:
核マフィアはあの細川小泉連合への大聴衆も無視できるほど強大 2014年 02月 02日
落合恵子氏擁立のはずが 2014年 01月 31日
同情を禁じ得ないM候補の街頭運動 2014年 01月 28日
絵に描いた餅を食いたい人たち(最悪を排除するという視点を)2014年 01月 21日
官僚様の親心・政治は私たちに任せなさい(秘密保護法案の秘密) 2013年 12月 09日
最大のチャンスではないか!小泉脱原発 2013年 11月 10日
小泉版脱原発の謎を解く 2013年 10月 16日
by papillon9999 | 2014-02-04 07:48 | Comments(2)
Commented by しっくい at 2014-02-04 20:23
>IWJの岩上安身や上杉隆は残念ながら修行のやり直しをやってもらわねばならぬ。
同感です。
あと、ビデオニュースドットコムの神保氏も頑張っているかと。
http://www.videonews.com/
Commented by papillon9999 at 2014-02-04 22:54
そうだ。神保氏がいましたね。その時は出て来ませんでした。
宮台真司さんと仲が良かったですよね。宮台氏は細川支援のようです。

ネットジャーナリズムも,ちやほやされるとすぐに権威を持とうとします。初心を忘れずに,お金で魂を売らずに頑張ってもらいたいものです。
お金で魂を売るんだったら,自分が批判している既得権メディアそのものになってしまうのですから。