人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アルバイシンの丘
papillon99.exblog.jp

           
ブログトップ
メール     
当ブログ内の表現,論理などは,平和活動等のために活用してください.ただし,オリジナリティーが当ブログに存するものについては原作者を騙ることは禁止します.オリジナリティーを尊重してくださるようお願いします.     

随想や意見,俳句(もどき)

by papillon9999
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最近の10記事
最新のコメント
Jさん,以前はいつだった..
by papillon9999 at 19:15
Jです。ご無沙汰しており..
by J at 10:10
あっと,「賛成です」とい..
by papillon9999 at 14:38
賛成です。 9月入学し..
by papillon9999 at 11:49
shinoshiです。 ..
by shinoshi at 17:23
これはこれはお懐かしい!..
by papillon9999 at 21:35
パピヨン様 愛知県の牧..
by shinoshi2013(牧野弘幸) at 17:58
>史書というのはどうでも..
by 特命希望 at 13:58
はじめまして。お言葉です..
by 特命希望 at 13:45
鳩山政権は,さてこれから..
by papillon9999 at 14:23
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル

Stop the 原発ファシズム
Stop the 官僚ファシズム
Stop the 軍産ファシズム
Stop the 経済成長至上主義
Stop the 弱肉強食システム
我が国を 内部被曝に カンナオト
 カンナオトという物質はついにその本質を恥しげもなく露わに剥きだした。いや,その本質を遠に見破っていた人々も無論数多くいたのだが,市民活動上がりで厚生大臣時代の“功績”もあった(と信じられている)ものだから,その先入観を刷り込まれている人たちもリベラルの中に相当あって,そういう人たちが見限るきっかけがなかなか訪れなかったのである。



 今回の茶番劇は全国民に,ヘナヘナとさせる,気力,希望を萎えさせるとてつもない健康被害をもたらした。これが内部被曝でなくてなんだろう。その責任は全面的にカンナオトという放射性物質にある。
 いくら鳩山の政治的未熟さゆえの結末といえども,そして鳩山はそれを責められるべきとしても,一義的な全責任はカンナオトという物質そのものにある。この物質をこのまま政治的に存在させておくわけにはいかぬ。この物質は超小物であるが,逆にそれがゆえに官僚どもにとっては絶好の神輿となる。その意味で極めて危険な物質である。

 民主党はすでに民主党ではなくなっている。そういう中で党のナンバーツー,岡田幹事長は何を考えているのだろう。この人は傍にいて一体何をしているのだろう。何を守ろうとしているのか?このような有害物質を守ることが自分の勤めと思っているのだろうか?しかし,すでにカンナオトはそのような人間の仁を理解できるものでないことが明らかになった。このような物質に義理を通すこと,それ自体が大きな矛盾となったことを岡田は思い知るべきだ。
 小鳩は新党を作るべきと思うが,これはまた別の機会だな。

 この記事で復活するに当たり,卑怯者,恥知らず,その他最大の侮蔑をこめた表現を探したのだが,悲しいかな,このような表現しかできなかった。考えてみれば,安倍,麻生,何と最低のソーリかと侮蔑したものだ。しかし,上には上がいるものだねぇ・・・(いや,下か・・・)

【後日のために】 ずっと後になるとどんな”事件”のことを書いたのだか,自分でもわからなくなるので,備忘録として書いておく。これは自公が菅内閣不信任案を提出したことにまつわる話である。小沢と鳩山Gはそれに賛成する意向を広言していたが,報道によればそれでホントに不信任案が成立しそうな雰囲気になった(どこまで信頼できるか知らんが)。それでカンナオトは涙目になってまでも,党員に一致団結を呼びかけるほどであった。まさに民主党分裂の恐れも十分にあった。パピヨンは自公の戦略に乗っかった不信任案賛成には懐疑的であった。それが成立するとこの権力亡者物体は解散を強行しかねないからだ。国民の幸せより自らの権力しがみつきを優先するトンデモ物体だから。しかし総選挙になるともう国中はバラバラ,民主党もバラバラになることは目に見えている。鳩山は恐らく同じ考えで,分裂回避のためもあって最後の談判に及んだ。どうやら菅側近の北沢と鳩山側近の平野のお膳立てらしい。そこでカンナオトは辞任をチラつかせ,大量の不信任案賛成を回避しようとした。鳩山は恐らく武士の情け(この人は武士らしくないが)で,みなまで言わずともよい,という心境で辞任の感触を得,それを議員団に伝えたのだ。辞任の時期は遠くない時期,例えば6月中ぐらいをイメージしたらしい。小沢Gも寝耳に水だったらしいが,辞任するのなら,ということで賛成方針を撤回し,反対もしくは棄権(15名)に作戦変更した。賛成は松木と横粂の2名のみにとどまった。
翌日,この物体は国会でにこにこしながら,辞任?ああ,いずれね,という調子で明るく答えた。いずれというのは原発の冷温停止まで,を意味するらしい。それには恐らく何年もかかるはずなんだが・・・
by papillon9999 | 2011-06-04 01:31 | Comments(5)
Commented by papillon9999 at 2011-06-04 02:37
すみません,また戻ってきました・・・あまりにも・・・

たんぽぽさん,記事を送っていただきありがとうございます。その間,ほんとにいろいろありましたねぇ・・・
Commented by たんぽぽ at 2011-06-04 14:04
昨年の参院選、代表選につづいて、政治主導の3連敗。
Commented by たんぽぽ at 2011-06-04 14:04
あっ、おかえりなさいませ。
Commented by papillon9999 at 2011-06-05 00:37
急にいなくなったりしてすみません。しばらく離れると,ここに戻ってくるのが恐くなってしまって・・・
3.11の時は毎朝,夜中に再臨界爆発など取り返しのつかないことになっていないか,はらはらどきどきしながら携帯電話のニュースを見たものです。

昔の記事,「日本の原子力開発は核兵器を目指して始まった」シリーズを懐かしく読み返しましたが,なんどその(4)
http://papillon99.exblog.jp/6184117/#6184117
において,懐かしい人のコメントに答えて次のようなことを書いていましたっ!

「佐藤はベトナム戦争積極支持で,最後は散々だったと思います.いつの時代にも史上最悪の首相が次々に出てきますね.中曽根,小泉,安倍・・これから誰が最悪になるやら・・・トホホです.」

カンナオトはこれの資格が十分にありそうだけど,なんか早期辞任の空気も出て来ましたネ。そうなったらまあ許してやっても良いかな・・・
Commented by たんぽぽ at 2011-06-05 14:14
>急にいなくなったりしてすみません

ああ、いえいえ。
それは都合というものがありますし、やむをえないですよ。

>懐かしい人

だれかと思ったら。(笑)

>これから誰が最悪になるやら・・・トホホです.」
>カンナオトはこれの資格が十分にありそうだけど

かくいうわたしも、菅直人が最悪という印象があります。
(実際、安倍、福田、麻生のときは、
ここまであしざまに思わなかった。)
最悪を何度も更新する気がするのは、
あとのほうが印象に残りやすいのもあるんでしょうけど。

>なんか早期辞任の空気も出て来ましたネ。

8月に辞めるとか言っていて、
民主党執行部などの論調もそうなってますね。
鳩山は出し抜いたけれど、あれはやはり言質を取られた、
事実上の退陣表明だと見られたのかもしれないです。