最近の10記事
最新のコメント
最新のトラックバック
カテゴリ
最近の記事 ついーと 放射能・原発問題 憲法問題 犯罪・死刑・光市事件 9.11陰謀説 靖国問題 社会問題 政治・政局政局問題 官僚論 小沢一郎関係 私の感性と思想 韓国 俳句 紀行 宗教 よそ様でのコメント集 文化・論 酩格言コピー 身辺雑記 TB歴のあるブログ コメント集(非公開) 書きかけ(非公開) 写真集(非公開) 済み 以前の記事
2021年 07月 2021年 04月 2018年 12月 2018年 06月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... その他のジャンル
Stop the 原発ファシズム Stop the 官僚ファシズム Stop the 軍産ファシズム Stop the 経済成長至上主義 Stop the 弱肉強食システム |
大本営文化の国・日本
2010年 09月 29日
今度の事件は何と呼ばれることになるだろうか。ここでは仮に「中国船衝突事件」とでも呼んでおくが,この事件のおかげで,図らずも我が国・社会の大いなる特質を改めて思い知らされることと相成った。
それは一体何であろうか? (9月30日追記:肝心のことを書き漏らしていた。この言及がないと単なる「言い逃れ」を問題にしていることになり,本記事で真に問題としたいことから外れてくる。 肝心のこととは「国民を違った方向に誘導するため」に為された嘘,ということである。大本営文化であって単なる言い逃れの嘘とは質が少々違うことなのだ。中国だって同じだって?たぶんそう,だから目くそと鼻くそ。仲良くせんば。これに伴い,題目変更。旧タイトルは「嘘つき文化の国・日本」) それは標題にも書いた「しょんべん掛けられたカエルの面よろしく,全国民を面前にしてしゃあしゃあと嘘を並べて,国民を欺くことのできる」文化である。 それは今回に限ったことではないと言えばその通りであるが,今回は特殊な事情がある。これまでは,政治家やマスゴミ,アナウンサーがしゃべったり書いたりしている時点では,聞いている我々はそれがホントかどうかわからないことが多かった。どうも嘘くさいなあ,とかホントかなあ,と眉に唾をつけて聞くリテラシーは体得することができたものの,後になったら結局それを忘れてしまうことが多いわけである。 しかし,今回は違う。我々も真相を知っていることを,テレビのアナウンサーがいけしゃあしゃあと嘘をしゃべっている場面をリアルで体験する,という誠に貴重な機会を得たのである。 その例はたくさんあったはずだが,ここでは「前原とクリントンとの会談」を挙げておく。 これは前原が確かに記者会見で堂々と言ったのを目撃したものだ。前原曰く, 「クリントン国務長官は尖閣諸島も安保防衛の範囲内であると言ってくれた」(趣旨) これだけ聞くと,クリントンは尖閣諸島も日本領と認めていて,そこが侵害されそうになれば当然,安保条約に従って米国は行動する,というような意味に解するのが自然だろう。前原もそのように思わせることを意図して言ったはずだ。 処が真相はご存じの通り。これには前提があって, 「もしそこ(尖閣諸島)が日本の領土ならば」 ということであった。そして,さらに 「領土問題は当事者で話し合ってください」 ということでもあったのだ。このニュアンスの落差はどうだ。前原発言は完全に”大本営”を実行したと言ってよい。 これは前原記者会見だけではない。それを報ずるテレビ(新聞は見ないのでわからない),特にNHKの9時のニュースを目撃した。あの元高校球児だったというアナウンサー大越も全く同じようなことを言った。他のテレビは見てないが,全く同じだったろう。 堂々と,目をぱちくり開けて嘘をしゃべる,その表情をリアルで観察してその心理状態をあれこれ推測する,ホントに興味深かった。(冤罪の人が証拠でっち上げの検事を見る時も同じなんだろうな。こちらは興味どころではなく死活問題だけど) 他にも「丹羽中国大使は深夜12時に召喚された」というのがある。深夜の12時に呼び出すとは誠に無礼千万!直ちに本国へ帰ればよかったのだ,なんて憤っていたバカたれもいたが,これも初めは夜の9時ごろと言うではないか。それを本国と相談して愚図愚図していたから,その時間になったのだという。これも与えるニュアンスが全然違う。 これも報道やバラエティでも大いに肴にされていた。尤も,御用おしゃべり屋は知らなかったかも知れんが。 真偽がまだ我々にはわからない,という問題ではもう数えきれないほどあるだろう。衝突事件としては中国漁船の方からぶつかってきた,ということになっている。しかし,これも眉に唾をつけて聞いておくべきことだろう。 しかし,残念ながらビデオは公開されない可能性が高いと思う。確率は80%でされない。なぜなら,ぶつかってきたのは向こうではなく,巡視船の方ではないかと,これはまあ,邪推の類だけど,その根拠は一向に公開しないからである。公開すれば逮捕の正当性が全然成り立っていないことがばれるからやらないという可能性もある。従って,国民は何十年後かにしか真相は知らされないだろう。佐藤内閣における非核三原則の密約のように。 そして,今年の流行語大賞候補に推したいご存じの迷文句, 「検察の判断を了とした」 という仙谷の役人言葉を忘れてはいけない。いや,これをしゃべった時の人を食ったようなカエル面を覚えておこう。真相が我々の手に入るまで。その時にカエル面と照合して楽しむために。 こうしてみると,我々は果たして中国を嗤えるのか!ということに気がつく。ウヨもサヨも二言目には,「中国は共産党一党独裁国家という非民主主義の国だから信用できん」とのたまうが,どうしてどうして,おめでたい日本人だって中国国民と五十歩百歩ではないのか? こういうのを「目くそ鼻くそを嗤う」と言うのだよ。 実は仙谷はあと一つ重要なことを言った。「中国は司法権の分立という文化がないから我々のやり方を理解できないのだろう」(趣旨)。 これは検察の「粛々とした逮捕と釈放」の根拠を述べたものだろうが,これは覚えておかねばならない。もし,仙谷らの関与があったとしたら,この大ウソは重大だ。まだ真偽のほどは我々の手に入ってないが。これも何十年にもわたって真相を知らされない可能性がある。 だとしたら・・・我が同胞よ(も),哀れなり・・・・だ・・・目くそと鼻くそ・・・一体どちらなんだ?・・・
by papillon9999
| 2010-09-29 23:28
|
Comments(52)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
生きてます…(^o^)/
「日本を全面支持」=尖閣周辺、抑止力維持を強調- 米国防次官補:時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2010092800731 日本政府より頼りになる米国政府・・・ どうなってんのこの国 まあそうなるように仕向けてきたのは日本側なのは 理解してますが・・・結果だけ見ると・・・ねぇ まあ、己が国の過去を振り返りつつ彼の国を見るに、まあ、1930年位の大日本帝国、或いは1936年のドイツかイタリアなのかなあと。 さて、当時のフランスに相当する(と私が勝手に思っている) 日本としては、今後発生するカタストロフを防止する、 或いは発生しても損害を最小限に抑えるには どうしたらよいのでしょう…(^o^)/
0
アメリカさまが言ってくれた!わーい,と喜ぶネトウヨさんでした(^o^)/
お帰りなさいませ。都合の悪か時はどこか放浪の旅ですたいネ。(^o^)/ アメリカさまはあれこれ言っておい達ば翻弄さすとですよ。あんまり一喜一憂せんがよかでしょうね。 前原さん達は中国へへーの反日じゃなかったごたるですね。 ![]()
papillon9999様
>都合の悪か時はどこか放浪の旅ですたいネ。(^o^)/ まあ、暴眠を貪るのも確かに放浪の旅かも(笑 某県のあまりの蝙蝠さ加減に唖然としておりましたので… http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100928/lcl1009281839008-n1.htm >沖縄県の声 >「日本政府が法治国家として毅然(きぜん)とした 対応を取らなかったことに起因する」 >「領海侵犯や違法行為には逮捕、起訴 も辞さないとの強い態度で臨む」 こんな時だけ都合の良いこと(笑 我儘がすぎる、独立でもなんでもすりゃいいだろが!! ![]()
>損害を最小限に抑えるにはどうしたらよいのでしょう
当時のフランスに相当する(と勝手に思っている) 日本としては、今後発生するカタストロフを防止する 或いは発生しても損害を最小限に抑えるにはどうしたら よいか? ①周辺国+アメリカと協力して抑止の包囲網を築く→ ABCD包囲網だ!!もはやこれまで!! で「東シナ海戦争」 ②尖閣をズデーテンラントよろしく割譲し 「領土要求はこれで最後」と中国に言わせる→ 彼らがほしいのは生存圏としての太平洋なので、 これしきの分け前で満足するはずもなく、 かえって増長利害調整がどうにもならなくなって… 結局「東シナ海戦争」 ③中国内の少数民族への独立支援 或いは国内軍閥(北京、上海等)の反目を煽って 国内不安定化、資源(特に軍事資源)を国内消費させて 外に向けられないようにする→ それ位の謀略能力が日本にあればとっくにやってるだろう… 夢物語 やっぱ戦争避けられず、みたいな結論に到達しました(^o^)/
うーむ,やっとわかりもしたっ!
要するに,尖閣諸島の領有権の正当性など重要ではなかったちゅうわけですたいネ! 中国が怖いということですたいネ,要するに。 だけん,正当性があろうとなかろうと,中国を尖閣諸島から向こう側に閉じ込めておかんば,ちゅうこつですか・・・ なあるほどーー,そういうことやったとですたいネ!
>中国漁船船長の釈放に「強い怒りと憤りを表明する」と抗議(石垣市議会)
これはまたどうせいっちゅうんでしょね。 しかし,現場はとても緊張状態にあるんでしょう。 でも自分たちも逆に台湾警察から拿捕されたりする可能性もあるでしょうからお互いさまで行けないのかなあ・・・ 領海内でも無害航行権ちゅうもんがありますけんね・・・ ![]()
「お互いの不法行為を見逃せ」なんて発言は、被害者を馬鹿にしている事になりますよ。
![]()
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101001/stt1010012152008-n1.ht
ml 79.7%が「中国へのイメージが悪くなった」と答え、71.5%が 「中国は日本の安全を脅かす」と回答した。 サンケイソースだから水増されてるんでしょうけど(笑 今回の調査では、「信頼できない」が83.1%、 信頼できる」はわずか7.0%。 日本人の対中感情は、もはや取り返しのつかない レベルまで悪化したということ。 国民は、今回の一連の出来事から、あるいはその推移 から、事件の裏に中共による冷徹な計算に基づく 他国領土強奪のシナリオがある、と直感的に見抜いたと 見て良いでしょう。 「渋谷で2600人がデモ」 http://p.twipple.jp/data/B/V/B/Y/A.jpg http://p.twipple.jp/data/n/s/N/U/D.jpg http://p.twipple.jp/data/R/T/X/R/g.jpg 70年安保時代のデモを連想したおじんな私…(^o^)/ ![]()
同じ那覇地裁でも米国人相手だと厳しい判決をするもんですねー。
http://news24.jp/articles/2010/10/01/07167854.html 被害額では明らかに低いのに、ここまで厳しい判決を受ける同盟国兵士www
反中・愛国者であることが証明された仙谷たぬきさんもやり玉にあがっとるとはとても不思議か!
http://news24.jp/articles/2010/10/01/07167854.html
こちらは飲酒ひき逃げか。執行猶予付きとはなんとも温情バイ。被害者側の要望が無ければ監獄で2年のケースたいネ。 ![]()
ちっちっち、要は要望がもらえるだけの謝罪(適正なお金が払われる事)をちゃんとしたと言う事です。(どこかの国の方と違ってね)
![]()
http://www5.sdp.or.jp/comment/2010/dannwa100927.htm
日本共産党は9月20日の時点で、既に同じような主張を 「赤旗」紙上で展開したのに、社民党は1週間遅れ。 中共が態度を軟化させたのは、日本国民の感情を 見誤ったから。 社民党が態度を硬化させたのは、同じく日本国民の 感情を見誤ったから。 そういう意味では、今回の中共による尖閣近海の 領海侵犯と、その後の傲慢きわまりない態度は日本 にとって幸いだったと言ってよいでしょう。 何しろ主権意識に乏しい日本人が領土意識に 目覚めてしまったのです。 「日中友好」など幻想にすぎず、中国の脅威を 具体的に認識したのです。 それにしても笑える社民党。 「中国は平和勢力」と言い張り、「日中友好」を 呪文のように唱え続けてきた社民党。 もう、絶滅危惧種ではなく絶滅種。 自業自得です…(^o^)/ ![]() ![]()
D様
>http://kinpy.livedoor.biz/archives/51869483.html なにやらコメント欄が掛け合い漫才状態なようですが 共産党趣味が無い私は半分以上、用語が意味不明。 愉しめない…(^o^)/
共産党は元々対中関係で矛盾を抱えとるわけ。昔の自主独立路線時代に日本主権を際立たせる意味で尖閣諸島日本領論を唱えたと。しかし,今のように対中親和時代になっても,無謬神話が生きてる組織だからそのまましてるとでしょ。それに吹き荒れるナショナリズムに媚びる意味もあるとでしょ。そのポピュリズムに背を向けると,また票が激減すっけんね。
もっと絶滅に近い社民党が,こんな意見しか言えんようじゃ,まったく存在価値はなかと。こんな公式的な何の特徴もないありきたりの意見を言って,形式的なアリバイを果たすだけのことしかやらんとなれば,ホントに絶滅して何の損失もなか。 社民党の存在価値は,どうせ絶滅するなら,領有権の再構築たい。世界に恥じない義を立てて唱えること,それしか存在価値はなか。やってみんね。社民党よ! ![]()
「日本政府が汲み取るべき教訓」http://j.peopledaily.com.cn/94474/7151874.html
まず、注目するべきは、以下の分析。 ①いわゆる「裁判の前例」を作り、中国に 「既成事実」の受け入れを迫ること。 ②中国との対立激化を利用して、いわゆる 「中国脅威論」を誇張し、さらに勢いに乗じて 「米軍抑止力論」によって普天間飛行場移設問題の 解決と日米同盟の強化を推し進め、防衛戦略と 軍事力の配備を調整すること。 中国なりの分析だがある面で的を射ています。 ただ残念ながら結果論であって最初から“2つの 「みみっちい計算」”があったわけではなく 記事にもあるように菅および重要閣僚には 外交事件の処理経験が不足しており、事態を十分に 重視しなかった上、場当たり主義の 「近視眼的」対応をとった結果なのです。 しかし、それが中国にとっては思わぬ方向に転化。 日本国内では「尖閣は我が国の領土」 「中国は傲慢で理不尽な国」という国民世論が沸騰し 政治は「日米同盟の強化を推し進め、防衛戦略と 軍事力の配備を調整する」方向に動き出しました。 つまり、中国は日本の国民感情を見誤ったのです。
ここにもあったのね!記事にはまだ書いてないけど,この逮捕劇は次の記事の流れではないかと思っていますよ。
尖閣諸島「領有権問題存在しない」 政府が答弁書を閣議決定 2010.6.8 23:42 菅内閣は8日夜の初閣議で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)について「解決すべき領有権の問題は存在しない」とする答弁書を決定した。自民党の佐藤正久参院議員の質問主意書に答えた。尖閣諸島をめぐっては、鳩山由紀夫首相(当時)が5月27日の全国知事会議で「帰属問題に関しては、(米国の立場は)日本と中国、当事者同士で議論して結論を見いだしてもらいたいということだと理解している」と、日中間で帰属が未確定であるかのようにも受け取れる発言をして批判されていた。 しかし逮捕後の成り行きは場当たり的で全然読めてない,極めて無責任だった,というコツですな。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
papillon9999様
向こうのエントリーは私アク禁なようなので 敢えてこちらに…(^o^)/ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101003-00000011-san-pol 日米両防衛当局が、11月のオバマ米大統領の 来日直後から、米海軍と海上自衛隊を中心に 空母ジョージ・ワシントンも参加しての大規模な 統合演習を実施する計画がされております。 今回の尖閣沖事件は「日米同盟」への依存度を低下させ 「北東アジア集団安全保障の構築」(爆笑 というリベラル・左派の掲げていた「痴人の夢」に対して マイナスに作用したのは否定できそうにありません。 領土防衛の抑止力になりうるか?といった瑣末な 問題以前に、在日米軍は中国にとって明らかに 邪魔な存在です。 中国が、「粗暴な大国」という側面をさらし続ける限り 周辺諸国としてはその邪魔をする存在に 加担するのは自然な成り行きといえるでしょう。 何しろ西沙、南沙諸島と次々に火事場泥棒&押込強盗 同然に自国の物にしてきた前科は、周辺諸国の恨みを 買ってますので… ![]()
「無用の摩擦生むな」=枝野氏発言で官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101004-00000049-jij-pol >仙谷由人官房長官は4日午前の記者会見で、 >民主党の枝野幸男幹事長代理が中国を「あしき隣人」と >批判したことについて「日本が侵略、及び侵略的行為に >よって(中国に)被害をもたらしていることも間違いない」 >とした上で、「少なくとも2000年に及ぶ付き合いだ。 >歴史の俎上(そじょう)に載せれば、そんなに中国のことを >言うべき話ではない」と述べ、沖縄県・尖閣諸島沖の >中国漁船衝突事件で悪化した日中関係の修復に >努める考えを強調した。 過去を持ち出して現状の悪事を肯定する官房長官 民主が政権取る前からある程度は中国よりになると 思ってたけどまさか露骨にここまでやるとは 思いませんでした…\(^o^)/
>向こうのエントリーは私アク禁
ってどこやろ? 前原,仙谷,菅,枝野は反中・愛国者カルテットじゃなかったとですかね? それよりも >日米両防衛当局が、11月のオバマ米大統領の来日直後から、米海軍と海上自衛隊を中心に空母ジョージ・ワシントンも参加しての大規模な統合演習を実施する計画 灰汁さんともあろうもんが,アメリカさんが日本だけの味方ばしてくれると喜んどらすとは,なんてナイーブな感覚かと驚くですよ! アメリカさんは日本と中国をうまく操ってうまい汁を吸わすとですよ. ![]()
papillon9999様
http://papillon99.exblog.jp/14692248/#14692248 です。 それよりも小沢強制起訴キター…\(^o^)/ 今夜は某巨大掲示板で祭りです。
>それよりも小沢強制起訴キター
おお,ついに来たか・・・村木氏も起訴されたけんね。無罪になったらどがんするとやろね・・・ 嫌疑不十分,というのを乗り越えられる自信があるとやろね。楽しみにしとこ。 第5検察審査会のメンバー名をきちんと残しとかんばね。 ![]()
papillon9999様
無罪でもオケですよ(笑 奴が「起訴」されたという「事実」が重要なのです。 去年の今頃はまさに「小沢人民共和国」状態でしたからね。 我が世の春を謳歌して、宗主国様に家臣を引き連れて 朝献して有頂天。自国の悪口言いまくったあげく 12月の中国の「三等重役」と天皇陛下の会見をゴリ押し した一件でこけたのが、奴の凋落の始まりでしたね。 私は下戸なのですが今夜は祝杯挙げようかな…\(^o^) ![]()
うーん、起訴された所で、今更小沢さんの評判は変わんないじゃないのかなー。どちらかと言えば、無罪になった場合の様々な揺り戻しの方が怖いと思う。
まあ、自分としては、今後の日本型人民裁判のゆくえを楽しませてもらいますわ。 ![]()
まあ、児玉や小佐野と同じ戦法を採るでしょう…\(^o^)
心臓病で長期入院作戦(笑
>無罪でもオケですよ(笑
こいも熱情たいネ おいは歴代自民党政治家どもが検察の甘い追及を逃れて陰で舌を出しとるのに切歯扼腕の悔しさを味わいよったが,そいと同じ感情ば灰汁さんも味わったとやネ それが晴れて大願成就,おめでと。 こんなんよりも某都知事とか某竹中とか某小鼠とか,こっちの方がはるかに巨悪と思うとよ。 おいの(俺のちゅう意味)小沢擁護論の骨子ば再度書いとくけんね。どっちが日本のためかわかりそうなもんばってんねえ・・・劣情というか俗情というか,庶民のバカたれが・・・ 政治資金規正法ちゅう法律は政治資金の出入りを形式的に整えさせるものだが,こいはその奥の巨悪の金の出入りを監視するためネ。その奥の巨悪をあばく突破口なわけネ。 逆にいえば,その奥に巨悪がなければ単なる記載ミスなわけで,そういうミスも現実に多く,大抵は修正で済むとよ。 小沢の場合,この記載ミスは奥に巨悪があると見込んで検察がやったとばって,それが発見できんやったわけ。そうなら単なる修正で済むと。
尤も,ホントに巨悪が奥にないかどうかはパピヨンが保証できるはずはなか。ばって,検察が必死にやっても無理やったわけね。ちゅうこつは無罪になる可能性が大きいわけたい。これを市民感覚なんて持ちあげるNHKのニュースには吐き気がしてすぐ消したばい。
これは,有罪に問える新たな証拠が発見されてないのに起訴したのなら,結果的に無罪となった場合,こいは極めて罪が大きかと。 政治家といえどもやっちゃいかんこつは村木さんと同じさ。
NHKは確かに市民感覚と言うた。夜9時のニュース。すぐ切ったけん後は知らんが。
ちゅうこつは疑わしきはすべて起訴するとが市民感覚ちゅうこつたいネ。冤罪冤罪ていいよって,この矛盾に気がつかんとは,ホントにバカたればい!!!!! ただし,新たな証拠を見つけたのじゃなければ,けんね。間違わんとよ。 ![]()
と言うか、起訴がしたくてしたくて必死に証拠集めをしていた検察が起訴をあきらめた案件を新たな証拠を全く集める能力の無い弁護士(ここ重要)が有罪に持って行く事が出来たとしたら、検察の存在は全否定されかねんね。
少なくとも特捜は完全に解体して、弁護士会に起訴権限を与えろとか言われかねないしー。 また、無罪になったらなったで、検察審査会の判断なんぞ糞以下の評価になるだろうね。(検察審査会のあり方を問われる事になるか、下手すりゃ仕分け対象送り)
おお,Dさん,久っしぶりの快コメ!
新記事で使わせてもらいますけん(^o^)/^^^^^^^^^^ そもそも検察審査会というシステムの想定は,検察が容疑者と癒着して,十分な証拠があるにも関わらず不起訴にした場合に,癒着と関係ない市民が市民感覚で証拠を活かして,起訴相当,とするようなことじゃなかでっしょか。素人ばって,専門家たる検察が起訴しようとしてもできなかった証拠のみで,疑わしきを起訴する,っちゅうことは考えられんとです。これを記事にしようと思っとります。 何かおかしければ記事にする前に教えてくらさいませ,皆さま ![]()
昨日は中川昭一氏の命日でしたね。
民主党マンセーなマスコミのネガティブキャンペーン で、凄まじいバッシングを受けて辞任、落選。 そして非業の死を遂げた中川昭一氏の 怨念が小沢の起訴を促したのかな、等と トンデモ思考してしまう私でした…(-∧-) ![]()
起訴猶予になった案件に対しての癒着の排除と言うか、手抜きに近い事の排除を戒める為には、検察審査会は有効な制度だとは思いますが、嫌疑不十分(証拠が無いもしくは証拠が不足している)のような案件に対しては対象外とした方が、制度の趣旨としては合っていると思いますよ。
そういや検察審査会は、最初から「不当な取調べをせよ」みたいな無茶苦茶なノリでしたしね。
中川昭一さんって例の酩酊大臣さまのことですか?亡くなった方を悪く言うとは気がひけるとですが,日本を世界中の嗤いモンにしていただいた方ですたいネ。
いやあ,酩酊ではなく薬だったとかなあ・・・ そいでも日本と日本人のことを心から思ってくださった国士さまですとよネ・・・ふふ・・・
Dさん,連続ヒットですばい!
なんか,検察審査会に申し立てた人は,桜井誠ちゅう「在日特権を許さない市民の会」ちゅう会の会長らしかですね。そいも偽名であって本名ば公開しとらっっしゃれんと。 そいでも検察審査会は受け付けるとですね,とても不思議か!!! 市民感覚ちゅうても,おいの市民感覚とは全然違うバイ。 ![]()
参加したい…(^o^)/
【東京都】 10.16 中国大使館包囲!尖閣侵略糾弾! 国民大行動 (10/16) 期日: 平成22年10月16日(土) 内容: 14時00分 集会 ※ 集合場所は調整中 15時30分 デモ行進 出発 → 終了後、 中国大使館前にて抗議行動 主催: 頑張れ日本!全国行動委員会 草莽全国地方議会
こいは退場たい!! タイジョーオ!!
というのもかわいそかかねえ?そんならグランド百周でよかこつにする!! そん代わり集会の様子ば公平な眼で報告してくれんですか. 自分が暴れたら出場停止3日やけんね ![]() ![]()
小沢氏側「検審の議決は違法」 訴訟手続きを検討
資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる 収支報告書虚偽記入事件で、民主党の小沢一郎元代表 を強制起訴すべきだとした東京第5検察審査会の議決に ついて、小沢氏の代理人弁護士は7日、 「議決内容が告発容疑と違っており違法だ」として 起訴前にも訴訟手続きを取る意向を明らかにした。 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010100701000325.html 権力亡者ならではの悪あがき… 無作為で選ばれた国民の代表に対し、 決定が気にいらないから個人単位で訴訟検討とか それを現役の国会議員がやるとか これ大問題だと思うんですけど…(^o^)/ ![]()
自らの権利を主張する事に、国会議員も何もないと思いますよー。
検察審査会の議決内容が変なのも事実ですから。 ![]()
裁判員制度にせよ、検察審査会にせよ、存在意義があるとしても、構成者を匿名にする必要はなく、名前も議事録も全面公開すべきでしょうね。人の人生に干渉する人たちが匿名で済ませられるというのはおかしい。
もし公開するといろいろ差し障りがでて、制度が適切に運用できないというなら、そんな状況の社会において、こういう制度を持ち込んで匿名でやろうとするの自体が、もはや不適切なのです。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
>岩手県の達増拓也知事は8日の記者会見で、
>小沢一郎民主党元代表に対する検察審査会の起訴議決 >について >「起訴対象とならない事項も盛り込まれており妥当性が >疑われている。ずさんな議決だ」と批判した。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101008/stt1010081255006-n1.htm 岩手県だけで外国人に受け入れしたらいいんじゃないか。そろそろ、岩手は隔離政策であろう。この知事は本当に駄目だ。何で岩手住民はこんな知事を選んでいるのか。 「岩手の達増拓也知事だけが賛成する 東北での受け止め方~東北6県の知事中、 5知事は慎重姿勢」 国籍概念を無視する達増ならではですね。 「小沢民主主義人民共和国」ってか… 主席様に逆らったら命がヤバイもんね…(^o^)/
>自らの権利を主張する事に、国会議員も何もないと思いますよー。
D 三遊間を抜くヒット!!! >こういう制度を持ち込んで匿名でやろうとするの自体が、もはや不適切 pulin の打球は意外に伸びてレフトスタンドぎりぎりの2ランホームラン!!! 灰汁,ノックアウト!!!KOたい!けーおーオ!!!二軍落ちたい!!二軍!一からやり直して来い!!!
pulin選手のコメントはちょうど良いタイミングでしたと。というのは,裁判員制度と検察審査会制度を導入する口実となった市民感覚,ちゅうのは,弁護士の役割を最大限に膨らませる制度,ちゅうことに気がついたとよ,パピヨンは!
そいをちょうど記事にしようって思うとった処でした! 詳しくは記事ば見て下さいネっ。 ![]()
市民感覚と言えば、キンピー氏のhttp://jcphata.blog26.fc2.com/blog-entry-2031.html#comment5545でのコメントが最高ですよwww
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|