人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アルバイシンの丘
papillon99.exblog.jp

           
ブログトップ
メール     
当ブログ内の表現,論理などは,平和活動等のために活用してください.ただし,オリジナリティーが当ブログに存するものについては原作者を騙ることは禁止します.オリジナリティーを尊重してくださるようお願いします.     

随想や意見,俳句(もどき)

by papillon9999
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近の10記事
最新のコメント
パピヨン様 shino..
by shinoshi at 12:07
Jさん,以前はいつだった..
by papillon9999 at 19:15
Jです。ご無沙汰しており..
by J at 10:10
あっと,「賛成です」とい..
by papillon9999 at 14:38
賛成です。 9月入学し..
by papillon9999 at 11:49
shinoshiです。 ..
by shinoshi at 17:23
これはこれはお懐かしい!..
by papillon9999 at 21:35
パピヨン様 愛知県の牧..
by shinoshi2013(牧野弘幸) at 17:58
>史書というのはどうでも..
by 特命希望 at 13:58
はじめまして。お言葉です..
by 特命希望 at 13:45
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル

Stop the 原発ファシズム
Stop the 官僚ファシズム
Stop the 軍産ファシズム
Stop the 経済成長至上主義
Stop the 弱肉強食システム
言ってくれたワークシェアリング
 ついにあの経団連・御手洗会長が言ってくれました.ワークシェアリング.一人当たりの労働時間を短くして,残った分は他の人を雇ってまかなう.労働時間が短くなった分,その人の収入は減るが,それを別の人に廻せる,というわけです.



 うーむ,これは素晴らしい案ですね.労働者が涙ぐましく助け合ういじらしい状況が出現します.
 よろしい!受けましょう!

ところで,御手洗さん,あなた方経営側はどうなさるんですか?あなた方もシェアリングをするのですか?

 え?経営側の仕事はワークじゃない?だからシェアリングはできない?

 え?経営側は年俸制だから,労働時間が短縮しても給与には関係ない?

 え?経営側はフレックスタイムだから,もともと給与は労働時間で決まってはいない?

 え?経営側は給与とは言わない?報酬だって?

 えーーと,ということは,今回のワークシェアリングに経営側は参加しようにも参加できない,ということですね?

 えーーと,それなら報酬カットはできるでしょ?思い切って役員報酬全額カットをなさるんですか?素晴らしい決断ですね.
 え?それも難しい?賛成が得られそうも無い?

 えーーと,労働者の側だって賛成が得られそうも無いんですけど・・だって,ローンを抱えてる人は給与の絶対額がローン額より下回ったらどうしようって頭を抱えてるんですけど・・・

 いやちょっと大げさかな?でも食費や教育費や必要経費を引いたらローン額を下回る人もいるかもしれませんのですよ,ホントニ・・・

 あーーん,どうしよう・・・でも労働者は助け合わなくっちゃ・・・自分の受け取っていた分からをそちらに廻せばいいんですよね.・・・・大体,労働者の分際でローンを抱えてること自体が贅沢なんですよね,きっと,ね,御手洗さん! 

 え?そもそも労働者の助け合いに経営側は知ったこっちゃないですって?

 うーむ・・・ごもっとも・・・かなあ????・・・・
by papillon9999 | 2009-01-08 23:28 | Comments(14)
Commented by papillon9999 at 2009-01-09 00:02
経営側は報酬半額カット,となるのでしょうか?どなたかご存知の方.
Commented at 2009-01-09 09:01 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by papillon9999 at 2009-01-09 18:41
トヨタなど大手16社,内部留保空前の33兆円,5社が増配の方針

という噂を聞きましたが本当でしょうか?すると,あれえ???となりますが・・・(^o^)/

もしホントなら報酬半額カットしても配当増で補うことができるのかなあ???
Commented by コシミズ at 2009-01-10 12:43 x
金だけが幸福なんかじゃねえよ 金ばかり欲しがるんじゃねえよ
Commented at 2009-01-10 13:34
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by papillon9999 at 2009-01-10 19:45
コシミズさん 仰るとおり,何の異議もありませんよ.
狭い茶の間のコタツで一家6人が押し合いへし合いしながら一台のテレビを見ていた頃が懐かしいにゃあ・・

『ローン支払いを免除する』というような徳政令がでないかにゃあ・・

もう国民は車を買うだけのお金を持たないことにしようぜ,家もいらんにゃ トヨタはどうなるのかにゃ・・知らん・・関係ない・・

あ,でも雨風や寒さを我慢できない・・国民全部が住める長屋を作ってもらわねば困るにゃ

それから,本も読みたいにゃ,それぐらいは許されるだろうにゃ

死にたくはないから病気になったら病院で見てもらいたいにゃ

こういうことをやってくれたらお金はいらねえぜ.
Commented by papillon9999 at 2009-01-10 23:22
再びウワサ情報をキャッチ! あ,その前に,上に追加が必要だったにゃ
それは食いモンだ.アメリカのようなハンバーガー切符はいやだ.ご飯と味噌汁と魚を支給してくらはい.それならお金はいらん.

さて,財務省の法人企業統計 というものによると・・・

「大企業内部留保は08年9月末に 255兆5280億円 に上った」

そうな!うーん,マルクスが見破った 『搾取』 とはこれだったんだにゃあ・・・マルクスさんはエライなあ・・・
Commented by 工場鼠 at 2009-01-11 17:27 x
どもはじめまして、いつも楽しく拝見させていただいています。
今日は感想を書き込ませていただきます。

御手洗さんのところも含め、製造業は、あまりワークシェアリングの余地はないような気がしますね。今の状況では受注減で現場ではシェアするワークもなさそうですし、かりに経営者側で行っても、「一部の人間の溜飲が下がる」以上の効果は見込めないですし。

平均年収上位に名を連ねるマスコミ・商社・金融に頑張って欲しいところです。製造業を見習って4組3交代導入とか(笑)

内部留保については、08年9月頃は業績がピークになっているころですから、当然いい線行くことになるでしょうね。搾取というのは少々無理があるかもしれません。
Commented by papillon9999 at 2009-01-11 19:43
どうも初めまして.過疎ブログを見ていただいてどうもありがとうございます(^o^)/~~~~~

ところで,ワークシェアは非製造業で!というところ,全く気がつきませんでした!
ほんとですね.なんか不労所得のところばっかりのような気がするのはヒガミでしょうか???
搾取というのはあんまりでしたかね・・・会社そのものがつぶれては元も子もない,というのでしょうか.
でも,際限なく増殖しようとするマインドはまるでガン細胞みたいですね.
Commented by 工場鼠 at 2009-01-11 20:44 x
>マスコミ・商社・金融
確かに私のヒガミかも知れませんね(笑)
逆に言えば製造業の勤務体系がかなりシステマチックで、完成度の高いものなんだと思います。例えば同じく24時間体制のマスコミにはこういうシステムの構築は無理でしょう。
いつだったか、消防署のイベントで某テレビ局の女性社員が、自分がいかに激務かを語っておりましたが、それこそ「シェアすれば?」と思いました。
彼らがワークシェアリングなどと報道するたびに「お前が言うな」とおかしくなります。

内部留保については、現金として寝かせているわけではないので、これが多ければ、設備投資によって下請けが潤い、中小企業への投資の財源にもなります。
まして、好景気のときにこれが増えるのは当たり前です。

ガン細胞というのはあると困るものですが、大企業はそうではないので、たとえとしては不適切かもしれません。
Commented by papillon9999 at 2009-01-11 21:06
いえいえ,私のヒガミです(^o^)/
そうですね,大企業は下請けを含め,たくさんの人々の水源になっているんですね.
ガン細胞という表現は失礼しました.
今までの私のイメージでは,欧州系の企業はそこそこ大きくなればえげつなく大きくなろうとはしていなかったように思えます.ある程度の棲み分けですね.
それが新自由主義に毒されて,欧州系も食い合い競争に入って行ったような気がするのですが.どんなものでしょうかね.
Commented by 工場鼠 at 2009-01-11 23:58 x
基本的に欧州企業は古参ですから、成長が飽和している部分はあったかもしれません。彼らは古くはアメリカ、ついで日本や新興国から、常に市場を奪われ、技術で追い抜かれる側ですから。
新規参入者である日本等を野蛮な侵略者のように罵れば、聞こえもいいし体裁も護れる部分もあるのでしょう。
それでも、欧州発の国際巨大企業は数多くありますし、もとから美味しいところを取っていたとも言えると思います。
あくまで私の感想ですが。
Commented by papillon9999 at 2009-01-12 00:34
なるほど,よく考えれば,昔から世界中の富を略奪してきたのでしたね.
工場鼠さんの感想に同意します.
私の根拠薄弱な思い込みを修正しておきます,ありがとうございました.
Commented by 工場鼠 at 2009-01-12 16:51 x
いえ、あくまで私の感想に過ぎません。
ただ、全般に欧州勢は「自分をよく見せるのが上手い」と思うことは多いですね。