人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アルバイシンの丘
papillon99.exblog.jp

           
ブログトップ
メール     
当ブログ内の表現,論理などは,平和活動等のために活用してください.ただし,オリジナリティーが当ブログに存するものについては原作者を騙ることは禁止します.オリジナリティーを尊重してくださるようお願いします.     

随想や意見,俳句(もどき)

by papillon9999
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近の10記事
最新のコメント
パピヨン様 shino..
by shinoshi at 12:07
Jさん,以前はいつだった..
by papillon9999 at 19:15
Jです。ご無沙汰しており..
by J at 10:10
あっと,「賛成です」とい..
by papillon9999 at 14:38
賛成です。 9月入学し..
by papillon9999 at 11:49
shinoshiです。 ..
by shinoshi at 17:23
これはこれはお懐かしい!..
by papillon9999 at 21:35
パピヨン様 愛知県の牧..
by shinoshi2013(牧野弘幸) at 17:58
>史書というのはどうでも..
by 特命希望 at 13:58
はじめまして。お言葉です..
by 特命希望 at 13:45
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル

Stop the 原発ファシズム
Stop the 官僚ファシズム
Stop the 軍産ファシズム
Stop the 経済成長至上主義
Stop the 弱肉強食システム
松本恫喝の背景と真相は?
 本日24日,8時からのTBSサンデーモーニングを途中からだけど久しぶりに見た。これまた久しぶりに王選手の姿も眼に納める事ができたのはラッキーだったが,それ以上に松本復興大臣の辞任問題を取り上げたのがもっとラッキーだった。



 この問題はたまたまたんぽぽさんの記事でも話題になっていて,辞任時の言い訳が血液型云々のトホホ系だったので,たんぽぽさんが似非科学批判の文脈で記事を書かれていた。しかし,松本氏の対知事に対する発言や態度そのものは辞任に値する事なのかどうか疑問,というスタンスであった。

 まあ,パピヨンはそれについては強い意見を持っているわけではない。しかし,違う観点からの問題が気になっていた。それはテレビかなんかでちょっと気になることを小耳にはさんでいたからだ。自分の記事のコメントに書いておいたのだが。(小沢一郎と小選挙区制(1)
紹介してみよう。読みにくくてすみませんが・・・

Commented by papillon9999 at 2011-07-05 22:11 x
松本発言でひとつ大変気になることがありますです。
なんか正確にはよう覚えとらんが,宮城県知事をば怒る時,地元でちゃんと話を整えておけ,ちゅう趣旨の命令ばしよったごたるです。
関係あるとやなかろかというのが,漁協が関係あるなんかの事業です。地元漁協が反対しとるとやけど,なんか新規参入をさせろとかどうとか。
ひょっとしたらこいは復興焼け太りで,なんかたくらみが進行しよっとじゃなかでしょか。はよ菅ば変えんば大変なこつになろうや。ホント・・・


 これは松本氏側が何か企んでるかもしれん,というようにも読み取れるが,たんぽぽさんの記事にコメントした時は逆を想定していた。つまり,宮城県を始めとする地元自治体側が,何か地元民の希望とはかけ離れた悪だくみを考えているんじゃないだろうか,ということである。こういう時,パピヨンの脳裏では常に,神戸空港の悪夢によって支配されるのである。

 要するに,この問題では当事者が三者存在する。国(松本氏)と地方自治体の首長と被災者。テレビを見た多くの国民は,暗黙の裡に『宮城県知事=地元被災民』のイメージで見ていて,宮城県知事を恫喝した場面は,被災民を恫喝しているように刷り込まれてしまったのである。

 しかし,もし万一(確率20%と見た),知事さんが地元被災民の希望とはかけ離れた復興ビジョンを描いて実行しようとしていたとしたらどうだろう。松本氏の恫喝は,悪代官を懲らしめる助さん格さんの役割を果たしていたことになるのだ。ひょっとしたら,あれは地元漁民の怒りの代弁の可能性は皆無なのか?(しかし,マスコミまで恫喝してたな?ありゃひどかったが・・・)

 そういう時に,冒頭のサンデーモーニングの番組を見たのである。その番組の内容はこの問題を推測する上でだいぶ役に立ちそうであった。以下のような趣旨であったと思う。実際に見た人は,もし違ったところがあったらご指摘ください。

 どうも宮城県,知事側は漁業特区構想で漁業復興を目論んでいるようだ。その構想とは,大資本を入れて漁業経営を会社化することである。すなわち,漁民をサラリーマンにすることや漁港を集約することを意味するのである。
 その構想に対し,地元漁協は当然ながら反対していて,話はまったくまとまりそうにないのである。その理由はとてもよくわかるものである。集約で外された漁港は廃村となろうし,企業は採算が合わないと撤退するのは目に見えている(実例があるという)。撤退後は荒廃のみが残るのである。

 このように,誰の立場で発言したのかによって,この問題はがらりと意味が変わるのである。

 さらにもう一つ,当事者は国(松本氏)と地方自治体の首長と被災者,と書いたが,当然あるべき国交省や経産省がここには入っていない。どのような構造になっているのか想像すると,国交省や経産省は国とは言え,松本氏の立場にはない。恐らく,地元自治体の側だろう。つまり,正確に書くと以下のようになるはずである。

 「松本復興担当大臣(孤立系)」-「地元自治体首長+国交省+経産省連合軍」ー「地元被災民」

 松本氏は何度も地元を訪れていたという。それにしては「九州出身だから何市が何県にあるかわからん」などとのたまったが,これはシャレであろう。案外と地元被災民の気持ちを掴んでいた可能性もある。そして,連合軍の息のかかった復興事業担当会社に対抗して,松本組主体の復興事業担当を心に秘めていたかもしれない。

 なあーんて妄想をたくましくしているのである。まあ,確率は30%に上がったとしておこう。その場合に限り辞任は不当だ。

 しかしだ!ならばなぜ!辞任言い訳が血液型なんだよ!!やはり30%は無理か!????
by papillon9999 | 2011-07-24 10:22 | Comments(4)
Commented at 2011-07-25 07:47
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2011-07-26 18:47
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by たんぽぽ at 2011-07-27 11:56 x
わたしのブログにコメントとTB、ありがとうございます。

コメント欄でkirikoさまが紹介していた記事に
松本発言のいきさつが書いてあって、これを見るとわかりそうですね。
http://d.hatena.ne.jp/nozomi_private/20110708/1310103443

これを見たところでは、松本大臣にも、宮城県にも、
なにかよからぬ企てがあったのではなさそうですね。
漁業特区も純粋に、宮城県と日本の将来を
考えてのことだろうと、わたしは思います。
Commented by papillon9999 at 2011-07-27 21:57
どうもお邪魔しました。ところで,
>松本大臣にも、宮城県にも、なにかよからぬ企てがあったのではなさそう
という点,松本氏にはそれは感じませんが,宮城県の漁業特区に関してはまだ正体がわかりません。
漁民が最終的に,自発的な受け入れを決めるのであれば許容範囲として何もなかったと言えるかと思いますが,受入れが長引くようなら,これはその裏を(奥を)見極めないといけない事態だと思います。

>純粋に、宮城県と日本の将来を考えてのこと

これが地元漁民の意思を無視して行われるものであれば日本の将来のために地元が犠牲になるということです。こういう復興はやめてもらいたいものです。(日本の将来のため,というのが何のことか意味不明となります)